Recipe
レシピ
レシピ
鬼さんいなり
白米
1合
いりごま白
大さじ1
純正ごま油
小さじ2
いなり用油揚げ
6枚
たくあん
2切れ
かつおぶし
少々
焼きのり
適量
【A】
酢
大さじ1
砂糖
大さじ1
塩
小さじ1/2
1
【A】を混ぜ合わせ、すし酢を作る。
2
通常通り炊いた米に(1)のすし酢を回しかけ、いりごま白、純正ごま油を入れて混ぜる。
3
いなり用油揚げの端を少し内側に折り返して、(2)のすし飯をたっぷりと詰める。
4
すし飯に三角に切ったたくあんを鬼の角になるように刺し、髪の毛に見立てたかつおぶしをのせる。切り抜いた焼きのりで顔を描く。
香(かおり)いりごま 白
良質の白ごまを水洗いして、ふっくらと煎り上げました。 強めの焙煎で、しっかり香ばしさを感じる味わいです。