Recipe
レシピ
レシピ
ナムル・センチェ
【なすナムル】
なす
2個
塩
少々
長ねぎ(みじん切り)
大さじ1
すりごま白
小さじ1
純正ごま油
大さじ1/2
【きゅうりナムル】
きゅうり
2本
塩
適量
純正ごま油
大さじ1
すりおろしにんにく
小さじ1
こしょう
少々
いりごま白
小さじ1
【大根センチェ】
大根
300g
砂糖、粗塩、粉唐辛子(中挽き)
各大さじ1
いりごま白
大さじ2
純正ごま油
大さじ1/2
酢
適量
1
【なすのナムル】 なすは縦半分に切り、蒸し器に並べて蒸しすぎないように蒸して1cm厚さの棒状に縦に裂く。
2
塩、みじん切りにした長ねぎ、すりごま白、純正ごま油であえる。(お好みで酢や中挽きの粉唐辛子を加えてもよい)
3
【きゅうりナムル】 きゅうりは2mm厚さの小口切りにし、塩をまぶし、しばらくおいてしんなりしたら軽く水気を絞る。
4
フライパンに純正ごま油を熱し、弱火ですりおろしにんにくを炒め、(1)を入れ強火でさっと炒め、こしょう、いりごま白を加えてさっと混ぜる。
5
【大根センチェ】 大根は5cm長さのせん切りにし、 砂糖、粗塩をかける。
6
水気をとって粉唐辛子で和え、 いりごま白、純正ごま油、酢を入れてあえる。(お好みでにんにく、長ねぎ、しょうが汁を入れてもよい)
香(かおり)すりごま 白
香ばしく煎った白ごまをていねいにすりつぶし、ソフトな歯ざわりに仕上げました。