Recipe
レシピ
レシピ
柿と野菜のなます
大根
300g
にんじん
40g
柿
1/2個
塩くらげ
50g
きくらげ
2個
ゆずの皮
1/4個分
いりごま白
大さじ2
塩
少々
【甘酢】
酢、水
各1/3カップ
砂糖
大さじ4
塩
小さじ1/3
純正ごま油
大さじ1
ねりごま白
50g
1
大根とにんじんは5cm長さの細切りにし、塩をふり軽くもむ。しんなりしたら、洗って水気を絞る。
2
柿は皮をむき、いちょう切りにする。
3
塩くらげは80℃ほどの湯に浸して、少し縮んできたら水に半日ほど浸す。水分を拭いて食べやすい長さに切る。
4
きくらげは水で戻して石づきを取り、食べやすい大きさに手でちぎる。
5
ボウルに【甘酢】の材料を混ぜ合わせ、(1)〜(4)の具材とゆずの皮、いりごま白を加えてあえ、ほどよく漬け込み器に盛る。
なめらか 自慢ねりごま(白)
香ばしく煎った白ごまをすりつぶし、仕上げ磨砕によってごまの粒子をより細かくしました。とろ~りなめらかで、分離しにくいねりごまです。